日本バイオマスプラスチック協会 JBPA

海洋生分解性プラPL B-1

HOME > 識別表示制度 > 海洋生分解性プラ識別制度 > 海洋生分解性プラポジティブリスト B-1

海洋生分解性プラPL B-1

海洋生分解性プラ PL:分類番号B-1(安定剤)
登録番号 物質名・PL名・化学構造式・官報公示整理番号・CAS番号 ○:
食添
使用制限
PL# 物質名 PL名 化学構造式 官報番号 CAS番号
B10001 トリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)フォスファイト アデカスタブ 2112 3-3510 <1 wt%
B10002 ペンタエリスリトールテトラキス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオナート アデカスタブ AO-60G 3-1693 <1 wt%
B10003 サイクリックネオペンタンテトライルビス(2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェニル)フォスファイト アデカスタブ PEP-36 5-6060 <1 wt%
B10004 トリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)フォスファイト Irgafos168 3-3510 <1 wt%
B10005 トリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)フォスファイト SUNLIZER EP-168 3-3510 <1 wt%
B10006 (3,4-エポキシシクロヘキシル)メチル-3,4-エポキシシクロヘキシルカルボキシレート セロキサイド 2021P 3-2452 <1 wt%
B10007 ペンタエリスリトールテトラキス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオナート] IRGANOX 1010 3-1693 <1 wt%
B10008 多価カルボジイミド カルボジライト HMV-15CA <1 wt%

注:牛脂由来の油脂類を出発原料として使用する場合は、高温高圧の条件下で加水分解、けん化又はエステル交換したものに限る。
「高温高圧の条件下」とは、250℃、5MPa(50気圧)、3時間以上での連続処理を言う。